top of page

​NEWS

2023年1月19日

FIGAROフィガロジャポン

10年後のキレイのためにしたいこと34
サプリで脳の働きをサポート「ホタテ由来プラズマローゲン」

Read More
FIGAROフィガロジャポン

2022年8月29日

PR Times

「ホタテ由来プラズマローゲン経口投与で記憶・学習能力が高まるメカニズムを解明」

Read More
PR Times

2022年8月3日

Businesswire

「World’s First Discovery of Scallop-derived Plasmalogens」

Read More
Businesswire

2022年7月28日

PRESIDENT

「脳疲労ゼロ革命」症状別◎通院できない人のための「脳ドクター紙上コンサル」

Read More
PRESIDENT

2022年7月19日

PR Times

「世界初の発見ホタテ由来プラズマローゲンが
ナチュラルキラー細胞を活性化し、ウイルス殺菌力を高める」

Read More
PR Times

2022年2月1日

DRAG MAGAZINE社

機能性表示食品プラズマローゲンBOOCSが 「DRAG MAGAZINE社 第34回話題商品賞 アクティブシニア応援賞」受賞

Read More
DRAG MAGAZINE社

藤野ブレインリサーチ

 人間の本来の輝きを取り戻す

 地球・世界・社会・周り・自己

 すべては社会の未来のために

 1. BOOCS法で自己脳疲労解消

 2.プラズマローゲンで脳細胞を守り・新生する

〒812-0023

福岡県福岡市博多区奈良屋町1−1ヤシマ博多ビル2F

 Tel 092-260-7336

 Fax 092-273-2421

 

九州大学名誉教授

 藤野 武彦 Takehiko Fujino

 

 株式会社 藤野ブレインリサーチ  代表取締役

 医療法人ブックス  理事長

 レオロジー機能食品研究所 代表取締役

 一般社団法人BOOCSサイエンス  代表理事

脳および生活習慣病に関する

技術の研究・開発・啓蒙・普及を行っており、
医薬品、医薬部外品、健康食品、医療器具、用具、臨床検査会社の運営指導など、
新たな製品の企画、製造、販売、輸入、輸出等を行っています。

1.BOOCS関連出版、セミナー・講演会活動
2.機能性食材のライセンス管理
3.脳機能検査(プラズマローゲン血中濃度測定・脳疲労度診断)システム開発
4.機能性食材(プラズマローゲン)の研究・実証・啓蒙・普及
5.機能性食材(ホタテプラズマローゲン)を用いたサプリメント、レオロジー機能食品研究所との協同開発

    • Instagram
    • YouTube

    copyright 2024 © Fujino Brain research

    bottom of page